解説

ノンジアミンカラーは本当に色持ちが悪いのか?

2020年04月17日
川崎の武蔵小杉駅でヘアカラー・白髪染めに特化した美容室イロドリです。   今回のお客様はノンジアミンカラー2回目のお客様です。   どれくらいの色持ちと2回目の仕上がりかをご覧頂けたらなと思います。   前回のノンジアミンカラーはこちらをご覧ください。   下の写真は前回のノンジアミンカラー前です。     半年以上染められずにカラートリートメントで我慢していたそうです。   そして前回の仕上がりがこちらです。     白髪が染まり目立たなくなりました。   ノンジアミンカラーのデメリットとしては通常のヘアカラーよりも色持ちが悪いというのが少し難点ですが下の写真をご覧ください。     前回から二ヶ月が経っていますが色落ちしたとという印象はなく気になるのは主に根元の部分です。     光の具合によっては前回染めたところも白髪が出てきている感じがあります。   前回同様にノンジアミンカラーで染めていきます。   仕上がりはこちらです。     とてもきれいですね。     白髪も目立たなくなり根元から毛先が均一な美しい髪色になりました。   ビフォーアフターはこちらです。     前回のビフォーから今回の仕上がりまでを比べてみましょう。     色落ちが早いとされているジアミンフリーのカラーですが違和感はありません。   もちろんこの二回のカラーリングの間での肌トラブル等もありません。   ノンジアミンが色持ちも良く安全にヘアカラーを楽しめるということは伝わりましたか?   ノンジアミンカラーってどんなものなのか疑問に思っていた方の為に参考になればなと思います。   今までカラーができずに悩んでいた方はぜひご相談ください。     川崎の武蔵小杉駅からほど近い美容院「Irodori(イロドリ)」は、白髪染め、ヘアカラーが得意な美容室です。お客様のお悩みやご希望を叶えるヘアサロンを目指して、しっかりとカウンセリングも行っています。